Ubuntu 11.04 の日本語 LaTeX 環境の構築 (2011/08/03)

以前のバージョンの Ubuntu では,latex-env-ja, latex-extra-ja パッケージにより,日本語 LaTeX 環境を構築できたようですが,残念ながら 11.04 (natty) では,これらのパッケージはないとのことです.

日本語 LaTeX 環境を構築するために,まず,関連する次のパッケージをインストールします.

texlive-full ptex-bin xdvik-ja dvipsk-ja jbibtex-bin jmpost mendexk okumura-clsfiles
latex-cjk-japanese cmap-adobe-japan1 cmap-adobe-japan2 cmap-adobe-cns1 cmap-adobe-gb1
dvi2ps dvi2ps-fontdesc-morisawa5 latexmk latex-mk pybliographer yatex

次のコマンドで,LaTeX 環境を更新します.

% updmap
% sudo mktexlsr
% sudo updmap-sys
% sudo dpkg-reconfigure ptex-jisfonts
% sudo jisftconfig add

この時点では,まだ,xdvi は日本語を表示できません.xdvi のフォントを指定する必要があります./etc/texmf/vfontmap.d/20xdvik-ja.map 内の @serif@ を @Ryumin@ に,@sansserif@ を @GothicBBB@ に変更します./etc/texmf/vfontmap.d/20ptex-jisfonts.map 内の @Mincho Roman|Mincho@ を @Ryumin@ に,@Gothic SansSerif|Gothic@ を @GothicBBB@ に変更します.そして,次のコマンドで設定を反映させます.

% sudo update-vfontmap

/etc/fonts/conf.d/69-language-selector-ja-jp.conf を見れば Ryumin および GothicBBB に使用される日本語フォントが確認できます.Ryumin には Takao P明朝,GothicBBB には Takao Pゴシック を使用していました.

論文原稿では,フォントの埋め込みを要求されるケースが多いので,フォント埋め込みの設定をします.Takao フォントを埋め込む場合には,/usr/share/texmf/fonts/truetype/ 以下に /usr/share/font/truetype/takao のシンボリックリンクを置きます.

sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/takao /usr/share/texmf/fonts/truetype/.

Takao フォントを登録するため,次のコマンドを実行する.

% sudo mktexlsr
% updmap
% sudo updmap-sys
% sudo update-texmf

kpsewhich コマンドでフォントが登録されていることが確認できます.

% kpsewhich TakaoMincho.ttf
/usr/share/texmf/fonts/truetype/takao/TakaoMincho.ttf
% kpsewhich TakaoGothic.ttf
/usr/share/texmf/fonts/truetype/takao/TakaoGothic.ttf

次に map ファイルとして,/etc/texmf/dvipdfmx/takao.map を次の内容で作成します.

rml H TakaoMincho.ttf
rmlv V TakaoMincho.ttf
rml-jis H TakaoMincho.ttf

gbm H TakaoGothic.ttf
gbmv V TakaoGothic.ttf
gbm-jis H TakaoGothic.ttf

作成した map ファイルを指定して,dvipdfmx で pdf に変換すれば,フォントが埋め込まれます.

dvipdfmx -f /etc/texmf/dvipdfmx/takao.map test.dvi

梅原 大祐 / UMEHARA Daisuke umehara@kit.ac.jp
Last modified: 2020/05/01 15:37
Total Access Count