佐藤の ダイナミック 釣り紀行
第4回 : 北小松漁港
今回は琵琶湖西にある北小松漁港に出かけました。
アクセス
琵琶湖大橋から国道161号線を北へ20分ほど。 近江舞子の少し北です。
(ってこんな説明ではわからんか… 詳しくはマップルにて確認してください)
地図で確認しよう
何で釣ったん?
黄緑の蛍光色で尻尾が2本あるもの(ツインテールのできそこないみたいなやつ)
でストラクチャー付近にキャスト。 後は若干のアクションでゆっくり底引き。
(でええんかいなポンちゃん?) サイズは25cm〜30cmぐらい。
スピナーベイトで明け方に沖へ向かって投げても釣れてたみたい。
北小松漁港の写真
(注)以下の写真は漁港内の写真ですが、北小松漁港内での釣りは禁止されてます
(ほんとは立ち入りも禁止)。
漁港付近の沖から釣りを楽しみましょう。

本日の一匹目(電光石火でゲット!)

次回を御期待