佐藤の ダイナミック 釣り紀行



第十三回 :琵琶湖大橋西北 真野浜

台風前に大ブレークしたという真野浜にいってきました。

アクセス
 琵琶湖大橋西から 161号線を北上。 一つ目の信号にさしかかる前に レストラン「CASA」 の横を流れる細い川があるので、右折。 500mぐらい進んだつきあたりです。 詳しくはマップルにて確認してください。

地図で確認しよう

何で釣ったん?
ゲーリー山本4inch グラブ ウォーターメロン、黒赤ラメ、黒紫ラメを川の対岸 ぎりぎりに落してやるとじゃんじゃんばりばり釣れました(サコッチ談)。 センコー銀ラメを芦の中にほおりこんでもつれました。 バスは全体的に超おデブで、引きが抜群!! サイズは25cm〜45cmぐらいまで。 しかし、台風後は水が増水していまいち。 一日かかって2〜3匹がやっとでした。 このへんは遠浅になっているので、ウエーダーを持っているひとは是非持参してがんばってください。



写真



今日の1匹目。31cmでしたが、超重量級でした。




次回を御期待!!!