佐藤の ダイナミック 釣り紀行



第十六回 : 西ノ湖


アクセス
 琵琶湖大橋東詰 から県道559号線を北上。でっかいので、地図を見ればすぐわかります。 詳しくはマップルにて確認してください。

地図で確認しよう

何で釣ったん?


真珠ダナ、芦ギワなど攻めるポイントは恐ろしく多いです。数年前まではグラブの フォーリングが最も釣れたらしいのですが、今回はセンコー等のストレートワームに 軍配が上がりました。 ストレートワームを真珠棚の、杭に藻がからまっているところで ノーシンカーかスプリットショットで底引きしてきたときにヒット、また 夕方の活性の最も高い時にはポッパーでヒットさすこともできました。

写真


西の湖はボートが無いと寂しいもんがあります



今日の初 F i s h !!!やったぜ




次回を御期待!!!